WEB大学の特別講座で、初めてのMy VR作成!といっても、先生がデモ画面を用意して下さってて、私たち受講者がそのソースコードを変更して、自分なりの作品を作るというもの。それをWEBで生講義を受講しつつ、皆んなで同時に作品を観ることができるという優れもの!先生、凄い ...
もっと読む
カテゴリ: Web教育
目標:自分なりの受講スタイルの確立
WEB大学1年生も、残すところあと3科目の期末試験を残すのみとなりました。今度の土日で、3科目を終わらせる予定です。15回コースの科目は、1日に2科目こなすのがやっとです💦まー、綺麗に忘れているし、そもそも覚えられてないしね😅今までに受けた小テストのまんま、一字一 ...
もっと読む
プログラミング 伸びる人は
WEB大学で受講中のプログラミング入門も第13回目の講義を終え、残すところあと2回の講義(小テスト)と期末試験になりました。先生曰く、通学の授業で生徒の後ろを回っていて「この子は伸びるな」と思うのは、タイピングの早い子だと…。ただでさえ大変に思うプログラミングが ...
もっと読む
天才か!と思うはまぼろし〜
WEB大学で受講中のプログラミング入門も第10回目の講義となり、いよいよブロック(プログラミング言語におけるコードの固まりで、見た目がオモチャのブロックのように色分けもされているもの)を自由に使って、作品を作って発表しよう!という課題がでました。それで、自分なり ...
もっと読む