卒業までに124単位が必要なWEB大学に、
正科生として昨秋入学し、この夏で1年。
1,2年時に多く履修し、
3,4年時には少な目に履修したほうが
良いようだし、
気持ちが熱いうちに、
ガンガンとったほうがいいよね!
と思って、1年で最大取得可の45単位を
履修登録したのだけど、
ぶっちゃけ時間に追われてあっぷあっぷ
してるよね〜😅
せっかくなのに、
理解を深めたり、発展させたり、
できてなくてもったいないなーと
おもったりもします💦
だけど、
一気呵成にいかないと、
途中で投げ出してしまう可能性も
あるしね〜。
学習環境が悪化する可能性もあるし…。
夏のボーナスが出たんですけど、
ガッツリ下がっていて、
出ただけありがたく、
仕事があるってだけでもありがたいんですけど、
次の秋学期は何単位履修しようかなと考える時、
つい減らす方向で考えちゃうな〜😅
いやいや、こんな時こそ!
ガンガン進むべきかな⁉︎😊
正科生として昨秋入学し、この夏で1年。
1,2年時に多く履修し、
3,4年時には少な目に履修したほうが
良いようだし、
気持ちが熱いうちに、
ガンガンとったほうがいいよね!
と思って、1年で最大取得可の45単位を
履修登録したのだけど、
ぶっちゃけ時間に追われてあっぷあっぷ
してるよね〜😅
せっかくなのに、
理解を深めたり、発展させたり、
できてなくてもったいないなーと
おもったりもします💦
だけど、
一気呵成にいかないと、
途中で投げ出してしまう可能性も
あるしね〜。
学習環境が悪化する可能性もあるし…。
夏のボーナスが出たんですけど、
ガッツリ下がっていて、
出ただけありがたく、
仕事があるってだけでもありがたいんですけど、
次の秋学期は何単位履修しようかなと考える時、
つい減らす方向で考えちゃうな〜😅
いやいや、こんな時こそ!
ガンガン進むべきかな⁉︎😊
コメント